ティッカーシンボル | XLI US | |
プライマリー ベンチマーク | 資本財セレクト・ セクター指数 | |
CUSIP | 81369Y704 | |
総経費率 | 0.13% | |
当初設定日 | 1998年12月16日 | |
基準通貨 | 米ドル | |
ファンド籍 | 米国 | |
運用会社 | SSGA Funds Management, Inc. | |
販売会社 | ALPS Portfolio Solutions Distributor, Inc. | |
分配頻度 | 四半期毎 | |
上場取引所 | NYSEアーカ取引所(XLI US) |
予想3-5年一株当たり利益 (EPS) 成長率 | 12.75% | |
株価収益率 (PER) | 17.82 | |
組入銘柄数 | 70 | |
株価純資産倍率 (PBR) | 4.49 | |
時価総額加重平均(百万) | $73,454.92(米) |
月末 2018年03月31日 | 四半期末 2018年03月31日 |
|
1ヵ月 | -2.69% | -2.69% |
当四半期来 | -1.29% | -1.29% |
年初来 | -1.29% | -1.29% |
1年間 | 16.28% | 16.28% |
3年間 | 12.31% | 12.31% |
5年間 | 14.51% | 14.51% |
10年間 | 9.53% | 9.53% |
設定来 1998年12月16日 | 8.30% | 8.30% |
※上記の運用成果は過去の実績であり、将来の成果を保証するものではありません。投資収益と元本価額は変動しますので、売却時に損失を被る場合もあります。現在の運用成果は上記の実績を下回っている場合もあります。 ※本データは、1年以上の運用実績に関しては、年率化計算をしています。
※上記のファンドリターンを計算するための市場価格として、当ファンドの上場取引所における、当ファンドの基準価額の算出時点で最も高いビッド価格と最も低いオファー価格の中値を使用しています。
終値 | $75.36(米) | |
高値 | $75.67(米) | |
安値 | $75.11(米) | |
取引高 (株数) | 1,423,944 |
現金保有額 | $29,232,389.47(米) |
税引き前 | 年率化リターン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現在 | 1ヵ月 | 当四半期来 | 年初来 | 1年間 | 3年間 | 5年間 | 10年間 | ファンド設定日 1998年12月16日 |
|
月末 | |||||||||
基準価額 | 2018年03月31日 | -2.69% | -1.29% | -1.29% | 16.28% | 12.31% | 14.51% | 9.53% | 8.30% |
市場価格 (NYSE) | 2018年03月31日 | -2.68% | -1.36% | -1.36% | 16.28% | 12.31% | 14.52% | 9.57% | 8.30% |
インデックス | 2018年03月31日 | -2.69% | -1.26% | -1.26% | 16.51% | 12.46% | 14.70% | 9.71% | 8.55% |
四半期末 | |||||||||
基準価額 | 2018年03月31日 | -2.69% | -1.29% | -1.29% | 16.28% | 12.31% | 14.51% | 9.53% | 8.30% |
市場価格 (NYSE) | 2018年03月31日 | -2.68% | -1.36% | -1.36% | 16.28% | 12.31% | 14.52% | 9.57% | 8.30% |
インデックス | 2018年03月31日 | -2.69% | -1.26% | -1.26% | 16.51% | 12.46% | 14.70% | 9.71% | 8.55% |
※上記の運用成果は過去の実績であり、将来の成果を保証するものではありません。投資収益と元本価額は変動しますので、売却時に損失を被る場合もあります。現在の運用成果は上記の実績を下回っている場合もあります。 ※本データは、1年以上の運用実績に関しては、年率化計算をしています。
※上記のファンドリターンを計算するための市場価格として、当ファンドの上場取引所における、当ファンドの基準価額の算出時点で最も高いビッド価格と最も低いオファー価格の中値を使用しています。
※ベンチマークの運用実績は実際の運用例を示すものではありません。ベンチマーク自体に直接投資することはできません。
銘柄名 | ウエイト | 株式 |
---|---|---|
Boeing Company | 7.99% | 3,179,543 |
3M Company | 5.62% | 3,424,647 |
General Electric Company | 5.17% | 50,205,220 |
Honeywell International Inc. | 4.79% | 4,321,262 |
Union Pacific Corporation | 4.64% | 4,521,682 |
United Technologies Corporation | 3.97% | 4,276,736 |
Caterpillar Inc. | 3.93% | 3,434,593 |
Lockheed Martin Corporation | 3.72% | 1,427,917 |
United Parcel Service Inc. Class B | 3.23% | 3,958,891 |
Raytheon Company | 2.81% | 1,657,113 |
銘柄名 | ウエイト |
---|---|
Boeing Company | 8.00% |
3M Company | 5.63% |
General Electric Company | 5.14% |
Honeywell International Inc. | 4.80% |
Union Pacific Corporation | 4.65% |
United Technologies Corporation | 3.98% |
Caterpillar Inc. | 3.93% |
Lockheed Martin Corporation | 3.72% |
United Parcel Service Inc. Class B | 3.24% |
Raytheon Company | 2.81% |
※上記組入上位銘柄・産業別構成比率は、2018年04月17日時点のものであり、随時変動します。
S&P500指数は、普通株式500銘柄で構成される非運用型指数であり、一般的に米国株式市場を表象するといわれています。当指数は、主に大型株に比重をかけており、米国普通株式の全時価総額の約2/3を表象しています。当指数の数値には、手数料、費用や税金は反映されていません。
全てのETFは、元本割れの可能性も含め、リスクにさらされています。セクターETFは、セクターのリスクや非分散のリスクにもさらされており、一般的に市場全体よりも価格の変動が大きくなります。
セレクト・セクターSPDRファンドは、保有銘柄がより広範に分散されているファンドに比べてリスクが高くなります。非分散型ファンドは一般的に、保有する証券の銘柄数が分散型ファンドに比較して少数であり、分散型ファンドや市場全体と比してファンドの価格変動性が著しく高くなる可能性があります。
当ETFは、流通市場において株式と同様に取引されますが、取引価格は変動し、基準価額を下回ることがあります。また、常に取引可能であるとは限らず、市場環境が悪化している場合は、大幅なディスカウントとなる可能性があります。
FINRA(金融取引業規制機構)、SIPC(証券投資者保護公社)の会員であるステート・ストリート・グローバル・マーケッツLLCはSPDR全商品の販売会社で、ステート・ストリート・コーポレーションの完全出資子会社です。ステート・ストリートに関する記述には、ステート・ストリート・コーポレーションおよびその関係会社が含まれる場合があります。ステート・ストリートの関係会社は、SPDR ETFに関するサービス提供をすると同時に、信託報酬等を受け取ります。ALPS Distributors, Inc.,は、登録証券ブローカーで、SPDR® S&P® 500、SPDR® S&P® MidCap 400、SPDR®ダウ工業株平均、および全てのユニット・インベストメントトラストの販売会社です。ALPS Portfolio Solutions Distributor,Inc.は、Select Sector SPDRsの販売会社です。ALPSDistributors, Inc.およびALPS Portfolio Solutions Distributor,Inc.は、ステート・ストリート・グローバル・マーケッツLLCの関係会社ではありません。